「絵に描いてでも食え」という魚は

キス1

初夏の爽やかさをそのまま体に現したような清楚な姿のこの魚は、”海の鮎”とも称されます。ことわざに「六月の__は絵に描いてでも食え」とあるようにこの時季、まさに旬の盛りを迎えます。下線部にふさわしいこの魚を選びなさい。
①イサキ
②キス
③サヨリ
④ハゼ  “「絵に描いてでも食え」という魚は”の続きを読む

シーズナリストインタビュー  第1回 尾山雅一さん

111_DSC8460

「季節のあるきかた」で、それぞれの季節の楽しみ方を発信している、シーズナリストのみなさん。彼らは一体どんな人なのでしょう。 “シーズナリストインタビュー  第1回 尾山雅一さん”の続きを読む

西海にサケなし、東海にこの魚なし

イラスト:鈴木勝久
イラスト:鈴木勝久

春から初夏への移り変わりを告げるこの魚は、漬け魚の代表的な素材になります。
「西海にサケなし、東海に__なし」といわれるように西日本に多く、古くから好まれてきた関西では高級魚として懐石料理にも使われます。
下線部にふさわしい、この魚を選びなさい。

①イボダイ
②ハガツオ
③マナガツオ
④メダイ “西海にサケなし、東海にこの魚なし”の続きを読む

目で楽しむ初夏の色 茶そば

IMG_1574

萌葱(もえぎ)、若草、青葉、若竹。これらはどれも、緑色をあらわす日本の伝統色の色名だ。日本人は昔から、目に入ってくるたくさんの色の、かすかな違いを感じ取り、それを色名に残してきた。 “目で楽しむ初夏の色 茶そば”の続きを読む