立春から数えて15日目ごろ。今年は2月18日が雨水(うすい)に当たります。 “雨水 ~水で目覚める春”の続きを読む
桃のブーケを飾る時
「雨水」の時期になると、花屋にお客様があるお花を求めてたくさんいらっしゃいます。さて、それはなんでしょう?! “桃のブーケを飾る時”の続きを読む
立春 ~季節のうごきは心のうごき
二十四節気で一年のはじまり、春のはじまりとなる立春。とはいえ、北国では雪が降り積もり、都会でも身が震える風が吹き続ける季節。ではなぜ、「春が立つ」のでしょうか。 “立春 ~季節のうごきは心のうごき”の続きを読む
【季節の行事】 初午
2月に入り最初に巡ってくる午(うま)の日が初午。 “【季節の行事】 初午”の続きを読む
パンジーをぎゅっと束ねてパリ風に
日本では、「立春」と聞いてよく思い浮かぶのは梅の花かもしれません。春を告げる最初に咲く花ですね。 “パンジーをぎゅっと束ねてパリ風に”の続きを読む
【季節の行事】 節分
2月3日は、節分。もともと季節の変わり目である立春、立夏、立秋、立冬の前日をすべて節分と呼んでいますが、なかでも、一年の始まりである立春の前日がとくに重視されるようになりました。 “【季節の行事】 節分”の続きを読む
どこかで春が 生まれてる
ここ1週間ほどの寒さに、さすがに大寒だなあと実感しています。そう、大寒とは寒さがさらに厳しくなり、1年中で最も寒い時季のこと。 “どこかで春が 生まれてる”の続きを読む
雪の舞う季節にはちり鍋が恋しく
しんしんと降り積もる雪の夜には、ことさらこの魚のちり鍋が恋しくなります。卵が重宝される日本ではメスが好まれがちですが、ことこの魚に限ってはオスのほうが値も腹も張ります。この魚を選びなさい。
①鮫
②鯛
③鱈
④鮪 “雪の舞う季節にはちり鍋が恋しく”の続きを読む
Case010:季節料理のレシピを記録
『Life in Seasons 季節手帳2016-』をお使いのみなさまから、季節の楽しみかた、手帳の使いかたをお知らせいただきました。 “Case010:季節料理のレシピを記録”の続きを読む
Case011:四季の風物詩をイラストに残す
『Life in Seasons 季節手帳2016-』をお使いのみなさまから、季節の楽しみかた、手帳の使いかたをお知らせいただきました。 “Case011:四季の風物詩をイラストに残す”の続きを読む