ちょっと贅沢、日本海の冬の味覚

%e3%82%ba%e3%83%af%e3%82%a4%e3%82%ac%e3%83%8b

上品で奥深い味わいは、まさにかにの女王の風格充分。福井の漁港で揚がると越前がに、山陰では松葉がにと呼ばれます。さらにオスとメスとを別の名で呼び分けるこのカニを選びなさい。
①ガザミ
②ケガニ
③ズワイガニ
④タラバガニ  “ちょっと贅沢、日本海の冬の味覚”の続きを読む

いちょうのはっぱがおちて くるクルクルクル

%e3%82%a4%e3%83%81%e3%83%a7%e3%82%a6

小雪と書いて、こゆきではなく、しょうせつと読みます。まだ本格的な冬の訪れではなく、雪といってもさほど多くないことから、小雪といわれたのだそうです。 “いちょうのはっぱがおちて くるクルクルクル”の続きを読む

濃厚な旨みあふれる 海の宝石

yakigaki

殻からジュッと汁がこぼれ、芳しい香りがあたりに広がるような焼きガキ。独特の旨みがたまらない海の味覚、カキが古くから重宝されてきたのは、おいしさはもちろん、栄養価の高さにありました。栄養素たっぷりのカキをあるものに例えた呼称を以下から選びなさい。
①海の小判
②海のパイナップル  
③海のフォアグラ
④海のミルク  “濃厚な旨みあふれる 海の宝石”の続きを読む

京料理の華 色も味も雅びな魚

あまだいポスタ

秋が深まり山が色づいてくる頃、海でも鮮やかな色の魚が旬を迎えます。関西では「ぐじ」と呼ばれ、京料理には欠かせないこの魚を選びなさい。
①アマダイ
②イシダイ
③キンメダイ
④マダイ  “京料理の華 色も味も雅びな魚”の続きを読む