暖かい海域に多いこの魚は、かつては“君の魚”といわれ上流階級の食べものでしたが、近年の温暖化のためか、まとまって獲れ入荷量が増えるとともに庶民的な価格に。
3月から5月の産卵期を前にしたこの季節に旬を迎える写真の魚を選びなさい。
①アイナメ
②カナガシラ
③ホウボウ
④ホッケ
第2回日本さかな検定 2(中)級設問を改題
解答:③ホウボウ
解説:ホウボウの名の由来は、底を這うように動く「這う魚」から転じたとされる。派手な模様と鮮やかな色を持つ羽のような大きな胸びれが目を引くその様子から「海底の吟遊詩人」という風雅なニックネームも。
かつてはもっぱら料理店で使われていたが、最近ではスーパーなどにも並ぶようになり、秋から春先にかけての白身の刺身は上品な味で張りのある歯ごたえが楽しめる。
また和洋どちらの味つけにも向き、塩焼き、蒸し物、揚げ物、鍋物、ブイヤベースなど多くの料理で食される。同じホウボウ科の②カナガシラともども子どもの誕生百日目の「お食い初め」にも使われる。