Case002:毎日の夕食と季節の作り置きレシピ

c002-3%e4%b8%ad%e4%ba%95%e5%b0%8f%e6%ba%80

立夏では筍のゆで方、小満ではしそジュースのレシピ。

『Life in Seasons 季節手帳2016-』を現在お使いのみなさまから、季節の楽しみかた、手帳の使いみちをお知らせいただきました。
季節を感じるツボは人それぞれ!そして、手帳の活用方法も皆さんとても素敵です。アンケートにご回答頂いたご利用者のみなさまの声をご紹介します。

Case002:毎日の夕食と季節の作り置きレシピ

c002-1%e4%b8%ad%e4%ba%95%e7%ab%8b%e6%98%a5

c002-2%e4%b8%ad%e4%ba%95%e7%ab%8b%e5%a4%8f

●プロフィール
30代女性・兵庫県宝塚市

●「季節手帳」をどのようお使いなっていますか?
基本的に夕食の記録と、普段作っている作り置きの記録等です。心に残ったことや感じたことは不定期にですが右側に記入しています。夕食の記録はずっと続けていて、イラストは時間のあるときに描き足しています。

●「季節手帳」をお使いになって、気持ちや行動の変化はありましたか?
手帳を見るたびにこういう季節なんだと言うのを知る事で、食事や日常の何気無い風景にも季節を意識するようになったと思います。食事の記録なので、どうしても淡々としがちなのですが、季節手帳の中でいろんな要素を感じ取ることができて、そうしたら旬の食べ物が食べたくなるな~と積極的に季節のものを取り入れるようになりました。私は娘が一人いるのですが、一緒に季節を感じながら食事を取れたらこれも食育の一環にもなるのかなと思っています。

●「季節手帳」の気に入っているところはありますか?
フルカラー印刷で、見た目に華やかで書き込んでいても楽しかったです!手帳の紙も質が良く、ボールペンで書いていても書きやすいです。

【編集部より】
立夏では筍のゆで方、小満ではしそジュースのレシピ。毎年その時期だけで忘れてしまいがちのことを記しておくのはいいアイデアですね!旬のものをとりれた食卓は会話も弾み、食育にもつながりますね。

「季節手帳の使いかた」一覧を見る